日本四季の絶景と歴史を写すフォトスポット!【九州】白石町の地元グルメ&人気ご当地キャラ
日本の四季を感じる絶景スポットと歴史をめぐる九州佐賀県の白石町。地元グルメやかわいいご当地キャラとの出会いも楽しめます。白石町は、有明海に面した自然豊かな町で、春には桜とつつじが咲き誇る歌垣公園や、まるで本物のお城のような展望台「肥前犬山城展望所」など、絶景を楽しめるスポットが満載。新鮮な地元の食材を使った地元グルメが味わえる「道の駅しろいし」も観光客に人気です。さらに注目したいのが、町の名物キャラクター「しろいしみのりちゃん」。玉ねぎの頭にいちごの体、れんこんのポシェットというカワイイご当地キャラで、白石町の魅力を全国に発信しています。
町中には歴史ある神社仏閣が点在しているので、散策や写真撮影におすすめのスポットもたくさん。絶景、歴史、地元グルメ、そしてカワイイご当地キャラとの出会いがそろった白石町で、心に残る日本のローカル旅を楽しんでみませんか?
花と出会いのパワースポット「歌垣公園」
白石町でまず訪れたいのが、杵島山の中腹に広がる「歌垣公園」。この公園は、古くから若者たちが詩や踊りで愛を伝え合った「歌垣」という文化にちなんだ縁結びスポットです。
春には、約230本の桜と約7万本のつつじが咲き誇り、花見客でにぎわいます。日本の春を感じるにはぴったりの場所で、写真好きの旅行者にもおすすめです。
日本のお城のような絶景展望台「肥前犬山城展望所」
歌垣公園の頂上にある「肥前犬山城展望所」は、まるで本物のお城のようなユニークなデザインの展望スポット。晴れた日には、白石平野や有明海まで一望できる大パノラマが広がり、春の花景色、夏の新緑、秋の紅葉など季節ごとに違う絶景を楽しめるのも魅力のひとつ。旅の思い出に残る写真がきっと撮れるはずです。
道の駅しろいしで地元グルメを味わう
白石町の観光で立ち寄りたいのが、「道の駅しろいし」。白石町で採れた旬の野菜やフルーツが並び、地元の人おすすめのれんこんや有明海産の海苔など、白石町ならではの特産品が手に入ります。館内にはレストランやフード店があり、地元食材をふんだんに使ったご当地メニューが楽しめるのも魅力。レストランでは360度パノラマビューを眺めながら、ここでしか味わえないご当地グルメが味わえますよ。
出会えたらラッキー!人気ご当地キャラ「しろいしみのりちゃん」
白石町の魅力を全国に発信しているのが、町の公式キャラクター「しろいしみのりちゃん」。頭は玉ねぎ、体はいちご、レンコンのポシェットに海苔と稲穂の髪飾りで白石町の特産物が一目でわかる姿です!イベント出演やSNSでの情報発信など大忙しのみのりちゃんですが、観光中に出会えたら、ぜひ記念写真をお願いしてみて!限定グッズも人気なので、旅の思い出やお土産にどうぞ。 Manners to Follow
-
火気厳禁 -
周りに注意をして撮影しよう -
ごみはごみ箱に捨てよう