大阪から2時間、奇跡の星空スポット!雨の日でも楽しめる天文台

Access
Manners to Follow
大阪から車で約2時間。和歌山県紀美野町にある「みさと天文台」では、都会では見られない満天の星空が広がります。標高約400mの山頂に位置し、晴れた夜には肉眼で天の川が見えることもある星空愛好者人気のスポット!日本屈指の大型反射望遠鏡があり、本格的な星の観察が体験できます。晴れた夜に開催される星空ツアーは、リアルな星のもと、研究員によるわかりやすい解説付きで星を観察できると好評です。天候に左右されがちな星空観察ですが、ご安心を!星が見えない夜でも、実験ショーやプラネタリウムなど室内プログラムが充実しているので、雨の日でも楽しめるのがみさと天文台の魅力です。さらに、天文台のすぐ近くにはBBQが楽しめる宿泊施設のバンガローがあり、時間を気にせずに星空を満喫!にぎやかな観光地とはひと味違う、静かな日本の夜を星とともに過ごしてみませんか。

Contents

星空の感動をライブで!おすすめの星空ツアー

晴れた夜に開催される星空ツアーでは、さまざまな望遠鏡を使ってリアルな天体を観察!星に詳しくなくても、研究員によるやさしい解説付きだから安心です。天文台から眺める星空は、季節ごとに表情が変わり、何度訪れても新しい発見が。中でも無数の星が帯のように連なる天の川が見える時期は特におすすめ!街中では決して見る事のできない神秘的な姿が目の前に広がります。  

いつ会える?天の川が観られるおすすめシーズン

美しい天の川に出会いたいなら、夏〜秋の新月の前後がベスト。月がなく澄んだ夜なら、肉眼でくっきり天の川が見えることも。また、冬は明るい星が多く、星の輝きがひときわ美しく見えます。ぜひ星空の見頃を狙って訪れてみて!  

雨の日でも楽しめる、星空エンターテインメント

星が見えない曇りや雨の日でも、がっかりしないでください!みさと天文台ではプラネタリウムで星空の世界を楽しめます。また、望遠鏡の仕組みが学べる解説や実験プログラムを開催!お子さま連れや初心者でも楽しめる内容で、天候に左右されず星空の魅力をたっぷり味わえますよ。  

星空の下でBBQ!バンガローでのんびり宿泊

もっとゆっくり星を楽しみたい方には、天文台近くのバンガローでの宿泊がおすすめ!全3棟のバンガローにはBBQが楽しめるテラスもあり、天文台での星空観察の後、すぐに家族や友人とゆったり過ごせます。星空を眺めながら語り合う、そんな静かで贅沢な日本の夜を、ぜひ過ごしてみてください。  

Access

Address 和歌山県海草郡紀美野町松ヶ峯180
Official website http://www.obs.jp/

Manners to Follow

  •    予約が必要

キーワードから探す

周辺情報

人気記事